U.S.A. ミシガン州より帰国しました ミニモトとアウトドアを融合した新たな楽しみ方を発信していきます ホンダCRF50FとZ50R、CRF110F、カワサキKLX110のチューニング、レース参戦記です
by #178 たわむれる
リンク

SAVE JAPAN

がんばろう東北・がんばろうみんな

☆MiniMotoSXへの道☆
2012ラスベガスリベンジブログ!!

★戯れ~しんぐTOP★

Mc5TH
ハタボーな毎日
しゃっちょさんな日々
★サポート★
minimoto動画
↑レースの迫力を動画で!
MAIL
↑メールはコチラマデ!!
♪コース♪
三重県
オフロードランド美杉
いなべモータースポーツランド
suzuka twin circuit
モトクロスランド多度
愛知県
キョウセイミニモトコース
滋賀県
ナカキホンダMXコース
大阪府
オートランド生駒
奈良県
ウッズモーターランドしもいち
兵庫県
MX PARK KOBE
静岡県
JAPAN HEAT X
埼玉県
ナショナルパーク川越
茨城県
MX408
北海道
N8K COUNTY
♪ショップ♪
MOTO SPACE
↑鈴鹿のバイクショップ
ミニモトパーツ在庫多数!!
PEAK
↑ミニモト専門店
松本エンジニアリング
↑Two Brothers Racing代理店
stab blue
↑METAL MULISHA総代理店
WESTWOOD MX
↑BBR,FIVEO代理店!
PRECIOUZ DESIGN
↑三重のバイナルステッカー屋さん
(四日市)
UP GARAGE RIDERS 北戸田店
レイバーペイントメント
↑ヘルメットのカスタムペイント屋さん!!
ババナショックス
↑サスペンションのスペシャルショップ!!
株式会社スズリン
↑MDカブのエキスパートショップ!!
♪国内minimotoパーツメーカー♪
G-craft
KITACO
TAKEGAWA
DAYTONA
C.F.POSH
モンキー本舗
♪US minimotoパーツメーカー♪
BBR
Two Brothers Racing
FAST50s
RED BARON RACING
Elka shock
Reeg MX
Marzocchi USA
♪MXパーツ・装備等メーカー♪
SPY OPTIC
SIXSIXONE
PRO TAPER
Renthal
♪MX情報サイト♪
イーストエンドモトクロス
♪雑誌♪
DIRT SPORTS
MOTOMOTO
外部リンク
- あひる製作所
- #522キムタコのミニモト生活
- ミニモトつながり ○-△...
- ミニモトタウン
- 『- ミニもとLIFE -』
- ご~まるcc
- dan-blog
- PHOTOCROSS123
- CRF50.JP
- ヨーヘイヘイのヒトリゴ...
- KJコーナーのまわりかた
- japanheatx's...
- 親方の作業日報
- 32歳からのTRY OU...
- BLACKのMINIMO...
- happy rides ...
- KATAKATA931のブログ
- SHOKO 311のブログ
- さーて、どこか行こうかぁ!
お気に入りブログ
タクミクンノブログという...デコボコ・ブログ
THE FOOOOOO!...
CRF in a kit...
Mini Dirt Bi...
too fine life
ガッキーごきげんさん
うえすとうっどのモ・ノ・...
R×R camper's...
Only live on...
garage TAKA ...
So what? Go...
モトスペースのニュース
TEAM 9006
minimoto rabbit
MCH ミニモト事業部
10WHEELS
はんの部屋
Freely Happy
minimotox・fu...
あひる製作所 第二工場
兵(ツワモノ)
712ヤブチンブログ
witch craft
カスタムテクニカBlog
GARAGE 502
minimoto漬け
ニンジンよりミニモトが好き
バイク&バイク ブログ
Stupid Life
ミニモトチャンネル N...
Slackparade
パーツランドイワサキ高松...
TWO HEAD BOD...
minimoto DEE...
POPCORN LOVE...
064park♪ときどき...
KAZUYUKICK F...
NOTION-Xライダー...
Special Attack
Mc5TH
DONMAI MAGAZINE
GWの過ごし方 BBQ&ミニモトいじり




当然エンジンはかかるはずもなく、一番怪しいと思われるキャブを開けてみることに。

臭っっっさ!!!

強烈な旧車の臭いがしますた。・・・
もちろんジェット類の穴は完全に塞がっていたので、WAKOSのパッキンはがしでドブ漬け対応。
超強力な液剤なため、詰まりは完全除去されましたが、ついでに真鍮のジェットが変色しました・・・汗
キャブOH後、嫌な予感がしたのでフューエルホースを外した状態でガソリンコックをONにしてみると、案の定ガソリンが出てきません・・・もちろんガソリンは入っています。そしてタンク内からも腐ったガソリンの臭いが。
仕方なくフューエルコックを外してみると、見事に詰まりまくったフィルターがお目見え。
そして、触ってみるとスクリーンの部分がボロボロ崩れていきました・・・


もうイイって・・・w

ボロボロになったフィルターは交換するしかないのでそのまま放置。
キャブ清掃したことによりエンジン始動出来るようになったかどうかを確認したいため、これまた放置気味のモンキーのタンクを拝借してガソリンを注入、キックしてみると一発始動!
さすがエンジンは放置されていても健全です。カブ系横型エンジン凄いわ・・・

5月にでも会社の同僚を誘って、多度あたりで走行会をやりたいですね!
5月3日(祝)
ミニモト走行会@キョウセイミニモトコース
(キョウセイ交通大学内)
時間 8:00〜夕刻まで
走行料金 3000円
BBQコンロ用意してくれます!
食材持ち込みして下さいネ
事前申し込み不要!自由に参加出来ます☆
みんな集まれ〜!!!
キョウセイ交通大学の情報はコチラ!!
by talofa-mtsilisili
| 2013-05-01 17:47
| minimoto いじり
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体minimoto 一般
minimoto 練習会
minimoto RACE
minimoto いじり
minimoto stock
KLX110
CRF110F
Z50R
minimotoSX
ミニモトコースプロジェクト
FMX
モトクロス一般
GoPro
モトコンポ
オートバイ全般
バモスホビオ
STEP WGN
FREED
日常
SPY
SNOW MOTO
FISHING
FREED
cooking
その他
USA一般
USA釣り
USAミニモト
MiniMoto USA
トランポ
未分類
以前の記事
2019年 01月2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2016年 02月
more...
最新のトラックバック
浜松ケーブルTV |
from KAZUYUKICK FILMS |
2010ナカキホンダMX.. |
from Love small cla.. |
ナカキホンダMXレース .. |
from Love small cla.. |
検索
ライフログ
DIRTSPORTS